

国の言葉を超えて
「彼の地でも ピンクムーンの 静夜なれ」 満月も美しく、桜も満開です。盛岡の春が一斉にやってきました。どうか穏やかな日々が続きますように。世界中の人たちが、母国語以外でも、世の中の状況を語っています。多国語を話せる人達は、バイリンガルやマルチリンガル等と言われ、各方面で活躍...


幸せのシンボル 桜❤
世の色相(いろ)のかたはらにゐて 狂者(きょうじゃ)もり 悲しき涙 湧きいでにけり(齋藤茂吉先生の赤光より) 今を表現されているようで、目に留まりました。何があっても、わが家にいて、穏やかに過ごせることに感謝です。 一時の夏の陽気で、桜の開花も進みました。近所にある天然記念...


新年度
今日4月1日から、成人年齢が引き下げられる。 18歳成人だ!あまりピンとこない⁈2016年5月から選挙権は持つが、お酒は20歳になってから!は変わりません‼新聞記事によると、成人式は、今まで通り20歳を対象に行う地域が多いそうです。18歳は受験や就職などに忙しいですもんね�...