top of page
検索

生きる糧(かて)

  • 執筆者の写真: fudeichi2015
    fudeichi2015
  • 2023年11月16日
  • 読了時間: 1分

我が家の食卓は、お陰様で(o^―^o)ニコ、ご近所さんの採りたてで新鮮な野菜を頂き、物価高の最近も大変助かっています。時々、カモシカに野菜を食べられることもあるそうで、山は「豊年満作」とはならなかったのですね。 毎日聞かれる熊の被害も、他人ごとではありません。 美味しい物を食べるのが楽しみな義母96歳、とうとう歩行困難になってきました😿。 今日は、訪問入浴サービスを受けました。看護師、介護士のチームワーク良く、丁寧にやさしく接してくださりとてもありがたく感激で涙が出ました。自分一人では抱えきれない事、ゆとりもなく感情的になってしまう事ばかりでした。 ある方に、「おばあちゃんの最後は幸せにしてあげてね。」と言われた言葉。いまだにずっしりと重いのでした。不甲斐ない私だから、いろんな社会のサービスを頼って、一人では到底できない事でも、義母の「気持ち良かった。美味しかった。~良かった。」が聞ければ、良いかなぁ~と思うことにしました。 「早く死にたいけど、ご飯美味しいから、ついいっぱい食べてまだ生きる。やだぁ~。」毎日何回も言われます⤵。「大丈夫、明日も生きるよ!」

 
 
 

Comments


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© COPYRIGHT  筆一  ALL RIGHTS RESERVED

bottom of page